スポンサーサイト
Tobii EyeX Controllerのセットアップで詰まったという話
いやまぁなんの話だよって感じだけど
一応詰まったところなんで
最初何故か最初EyeXが動作せず
付属ツールのTobii EyeX SettingsがInitializing...のまま何も起きなくなった
ごちゃごちゃやって最終的に解決したけどよくわからなかった
現状原因として考えられることは2つ
USB3.0の相性は
今メインで使ってるマシンが2011年に組んだもので微妙に古いというのと
大学でも過去になんかのデバイスが相性で動かないことがあったから
こいつのマザーボードに付いてるやつだとなんか駄目なのかなぁとか
とりあえずそれを疑ってUSB3.0の増設カードを買ってきて挿した
ただそれでも駄目だったから
とりあえずデバイスマネージャーからEyeXのドライバを削除して
プログラムと機能からインストールしたEyeX関係のプログラムを消して
まぁつまりEyeX関係をまっさらにしたあと
ドライバを再インストールして後繋ぎ直したらちゃんと動いた
今でもオンボードのポートにつなぐと初期化しようとして止まるから
やっぱり相性問題な気がするなぁ
保証はしないけどI-O DATAのUS3-4PEX買ってきたら動いたよと一応
ちなみに初回正常に繋がった時はすぐ自動で設定ツールが走って設置ガイドとか表示されるから
つないでも何も起きなかったら何か問題が起きてるよ
後こいつはUSB3.0必須だよ
あとケーブルのデバイス側の形状がmini-Bっぽいけど3.0のケーブルだよ
売ってるの見たことないよ
<<Tobii EyeX Controllerで視線入力をしてみたという動画 | ホーム | 相変わらず何もしてないという報告>>
一応詰まったところなんで
最初何故か最初EyeXが動作せず
付属ツールのTobii EyeX SettingsがInitializing...のまま何も起きなくなった
ごちゃごちゃやって最終的に解決したけどよくわからなかった
現状原因として考えられることは2つ
- PC側のUSB3.0コントローラーとの相性が悪かった
- 一回ドライバをインストールする前にEyeXをつないでしまった
USB3.0の相性は
今メインで使ってるマシンが2011年に組んだもので微妙に古いというのと
大学でも過去になんかのデバイスが相性で動かないことがあったから
こいつのマザーボードに付いてるやつだとなんか駄目なのかなぁとか
とりあえずそれを疑ってUSB3.0の増設カードを買ってきて挿した
ただそれでも駄目だったから
とりあえずデバイスマネージャーからEyeXのドライバを削除して
プログラムと機能からインストールしたEyeX関係のプログラムを消して
まぁつまりEyeX関係をまっさらにしたあと
ドライバを再インストールして後繋ぎ直したらちゃんと動いた
今でもオンボードのポートにつなぐと初期化しようとして止まるから
やっぱり相性問題な気がするなぁ
保証はしないけどI-O DATAのUS3-4PEX買ってきたら動いたよと一応
ちなみに初回正常に繋がった時はすぐ自動で設定ツールが走って設置ガイドとか表示されるから
つないでも何も起きなかったら何か問題が起きてるよ
後こいつはUSB3.0必須だよ
あとケーブルのデバイス側の形状がmini-Bっぽいけど3.0のケーブルだよ
売ってるの見たことないよ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
FC2カウンター
コンテンツ一覧
本棚
最近の記事
- お知らせ、日記、メニューなどなど (01/01)
- 最近やってることを一応報告 (04/24)
- 一人キャラを修正したという話 (01/10)
- 2016年あけましておめでとうございます (01/01)
- サボってました (12/31)
カテゴリー
- チーム銀翼制作記録 (7)
- 銀翼のグリフォン(仮) (161)
- 自作レンダラ (74)
- 乙ゲ―用 (18)
- 人とかキャラとか (80)
- 二次元 (63)
- Blender (10)
- スターウォーズ (72)
- 試験的な物 (25)
- その他の制作物 (37)
- お知らせ・管理など (40)
- 雑記 (35)
- ギャラリー (4)
- 休止・公開中止 (10)
- 自作のアプリとか(仮) (18)
- 未分類 (0)
月別アーカイブ
ブログ内検索